芸能人と働く仕事って?【お笑い芸人編】

皆さん一度は考えたことがあるのではないでしょうか? 「芸能人と一緒にお仕事がしたい!!」 今回は、芸能人の中でも私が好きなお笑い芸人さんに絞って、職業としてはどんな選択肢があるのか考えてみました。 好きな芸人さんの主な活...


この記事は約6分で読み終わります。

皆さん一度は考えたことがあるのではないでしょうか?
「芸能人と一緒にお仕事がしたい!!」
今回は、芸能人の中でも私が好きなお笑い芸人さんに絞って、職業としてはどんな選択肢があるのか考えてみました。

好きな芸人さんの主な活動拠点は?

芸人さんに関わる職業はたくさんありますが、好きな芸人さんがどういった活動をしているのか、自分はどういった形で一緒に働きたいのか”によって選択肢が変わってきます。
テレビによく出演しているのか、劇場出演が多い芸人さんなのか、はたまたYouTube活動が多いのか、それを裏方で支えたいのか、同じ立場で働きたいのか、、、
色々と考えた上で選択しましょう!

Level.1

テレビ番組制作

 

テレビの制作は、テレビ局・制作会社・派遣会社の3パターンの所属先があり、関わる職種は多いです。制作の役職としては主に、

演出:映画やドラマにおける監督にあたるポジション
プロデューサー:全体の指揮を執るポジション
アシスタントプロデューサー:プロデューサーの補佐
ディレクター:番組制作の指揮を執る現場監督のような役割を果たすポジション
アシスタントディレクター:ディレクターや番組制作を補佐・テレビ業界で働くにあたって、一番初めに通るポジション
制作進行:全体のスケジュール調整やスタッフの手配などを行う仕事
デスク:制作現場で働くスタッフのサポートをするポジション

また、制作以外にも、
ヘアメイク・スタイリスト
技術スタッフ:カメラマン・照明・音声など
美術スタッフ:美術進行・大道具・小道具

などたくさんの職種があるので、自分はどの職種に興味があるのか、向いているのかなど、自分に合ったものを選ぶことができます。
制作スタッフとして、働くのであればまずはADからになります。ADは、人手不足なうえ、学歴・資格がいらないので気合いがあれば誰でもなれます!なので、紹介する職業の中では比較的就きやすいと思います。

下記の記事も是非参考にしてみて下さい!
参照:テレビ番組制作に関わる職種と仕事内容は?その全貌を徹底解説!【前編】
参照:テレビ番組制作に関わる職種と仕事内容は?その全貌を徹底解説!【後編】

Level.2

劇場スタッフ

劇場スタッフは、まず好きな芸人さんがどの劇場での出演が多いのかによって場所を決めるのがいいでしょう。やはり一番劇場数が多いのは吉本です。大阪・京都・東京・千葉・埼玉・静岡・福岡にあります。

その他にも、
松竹が運営している新宿・心斎橋角座、ビートたけしさんなどの大物芸人が出演していた歴史ある浅草演芸ホール、ワタナベエンターテイメントに所属するお笑い芸人さんが多く出演している表参道GROUNDなど、劇場の数はたくさんあります。

劇場スタッフになるには、アルバイトでも募集しているところや、吉本では採用募集で「総合職採用コース」の中に劇場や外部会館、イベントホール、ライブ施設でのライブコンテンツのプロデュース業務全般を担当する職種があります。
劇場スタッフも就きやすい職業なので、劇場出演が多い芸人さんが好きな方にはオススメです!

YouTubeスタッフ

YouTubeスタッフは、正社員・アルバイト募集していることも多いですが、YouTubeをしている芸人さん自らSNSなどで募集していることもあります。

例)
カジサック:編集スタッフ ※募集は終了しています
霜降り明星:編集スタッフ ※募集は終了しています

など、編集スタッフの募集が多いですね。
また、吉本が運営している「OmO(オモ)」というマルチチャンネルネットワークがあります。こちらでは、たくさんの芸人さんたちのYouTube活動をサポートしています。最近ではYouTubeを始める芸人さんが多いと思うので、編集技術を持っていると好きな芸人さんが始めた時に一緒に働けるチャンスがあるかもしれませんね!

Level.3

マネージャー

マネージャーは、担当した芸人さんを自らの力で活躍させることができるので、やりがいはとてもあると思います。ですが、もちろんそれに伴った体力が必要なのと、募集枠が少ないので一緒に働ける可能性がぐっと下がります。

マネージャーの主な仕事は、
・担当芸人のサポート
複数の芸人さんを担当して同時進行でサポートすることもあれば、付き人として四六時中ひとりの芸人さんのお世話をするパターンもあります。
多忙な芸人さんであれば、買い物や身の回りの雑用などをこなすこともあります。
・スケジュール管理
多忙な芸人さんは分単位で行動していることもあり、綿密なスケジュール調整が必要です。
撮影や取材などの時間のほかにも、現地へ向かう移動時間や食事の休憩時間、休みの日程などを考慮しながらスケジュール調整をしなければなりません。
・出演交渉などの営業
宣伝活動やオーディションに参加するなどして、知ってもらう機会を作る必要があります。駆け出しの芸人さんを育てて世の中に広めるために、マネージャーの営業力が試されます。

マネージャーになるためには、芸人さんが所属する芸能事務所に就職することがまず第一歩で、大卒が必須とされることが多いです。
あとは、担当の芸人さんを売り込める営業力・コミュニケーション能力の高さなどそういった資質を持っていれば目指せる職業です!

下記の記事も是非参考にしてみて下さい!
参照:お笑い芸人のマネージャーになるには?仕事内容や必要なスキルも紹介

座付き作家

座付き作家とは、特定の芸人さんとともにネタや企画を考える方です。「この芸人さんにはこの作家さん」といった感じで、タッグを組んでいるイメージがわかりやすいかと思います。

作家の方とタッグを組んでいる芸人さんを紹介していきます。
例)
高須光聖:ダウンタウン(小学校の同級生)
オークラ:バナナマン(3人目のバナナマンと言われている)、東京03
秋葉高彰:爆笑問題
森下知哉:かまいたち
佐藤満春(芸人)、ツチヤタカユキ:オードリー

などたくさんいらっしゃいます。
まず、作家には免許や資格は必要ありませんが、職業として作家になるには作家の専門学校に通って基礎から学ぶか作家事務所に入るのがいいでしょう。

Level.4

芸人・芸能人になる

最終レベルになるとここまできます。
今の若手芸人さんの中には、「ダウンタウンさんに憧れて芸人になった」という人の他に、オードリーさん・バナナマンさん・かまいたちさん・千鳥さんといったテレビでよく見かける芸人さんに憧れて、芸人さんを目指した方が多いようです。
では、今テレビで活躍されている芸人さんは誰に憧れてこの業界を目指したのでしょうか?

オードリー 若林さん:とんねるずさん、ビートたけしさん
バナナマン 設楽さん:とんねるずさん、ダウンタウンさん
かまいたち 山内さん:ダウンタウンさん
千鳥さん:ダウンタウンさん

やはりどの世代でもダウンタウンさんに憧れた芸人さんは多いですね!また、俳優の萩原利久さんは、小島よしおさんに会いたくて芸能人を目指しはじめたなど、少し飛躍しすぎな話だと思いますが、憧れから芸人・芸能人になった方は少なくありません。なにより同じ場所で同じ立場で働きたいという熱意があれば誰だって目指せると思います!

まとめ

いかがでしたでしょうか?仕事をする上で、少しでも好きな芸人さんに携われる職業に就けるとモチベーションも変わってくるかと思います。自分の好き度合い・頑張り次第で好きな芸人さんに関わる職業を目指してみるのもアリです!是非今回の記事を参考にしてみて下さい!